ライブ配信代行の活用シーンや株式会社東京写真工房の特徴
ライブ配信代行は、セミナーやIRイベントなど、様々なシーンで役立ちます。幅広い実績を持つ弊社、株式会社東京写真工房なら、初めてのライブ配信でも安心してお任せいただくことが可能です。こちらでは、ライブ配信代行の活用シーンや弊社、株式会社東京写真工房の特徴についてご紹介致します。
セミナーやYouTube配信などで活躍!ライブ配信代行の活用シーン

YouTube LiveやLINE LIVE、Facebook Liveなど、近年は様々なプラットフォームでライブ配信ができるようになりました。気軽にライブ配信を行いたいときは、配信代行に依頼するのも一つの方法です。
こちらでは、ライブ配信代行の活用シーンについてご紹介致します。
大型展示会や販促イベント、商品発表会
大規模な展示会や販促イベント、商品発表会などを開催する場合は、ライブ配信をすることで遠方にいる方も会場の雰囲気がわかりやすくなります。会場で開催されているディスカッションやデモンストレーションも配信すれば、その場にいなくても展示物や商品の魅力を伝えることが可能です。また、ライブ配信用にMCを立てて出演者にインタビューを行ったり、視聴者からの質問を受け付けたりすると、臨場感が増します。
株式総会をはじめとしたIRイベント
株主総会などの定期開催IRイベントをライブ配信すれば、各株主が気軽に参加しやすくなります。会社側にとっては、対話や情報開示に対する意欲を株主に見せられるのもメリットです。
社内イベント
会社の周年記念パーティーや年始に行われる代表者の挨拶、キックオフイベント、社内表彰式をはじめとした社内イベントのライブ配信も注目を集めています。オンラインで配信を行うことで、地方や海外の支社にいる社員もイベントに参加でき、会社との一体感を感じることが可能です。
研修や講演会、セミナー
社員研修や勉強会、顧客向けのセミナーや講演会などもライブ配信によって幅広い地域での視聴が可能です。重要な内容はアーカイブに整理して動画コンテンツとして残しておくと、後から見直して参考にするのに役立ちます。
ライブ配信における株式会社東京写真工房の特徴

こちらでは、ライブ配信における弊社、株式会社東京写真工房の特徴についてご紹介致します。配信代行を検討している場合は、ぜひ弊社、株式会社東京写真工房へお気軽にお問い合わせください。
企画から本番に至るまで対応
弊社、株式会社東京写真工房では、企画から本番に至るまで一貫した対応を行っています。お客様の多くは初めてライブ配信を実施する場合が多く、不安を抱いている方も少なくありません。「どのように企画をすればよいのか」「視聴者が楽しめる配信にはどのような工夫が必要となるのか」など、お客様の疑問を一つひとつ解消していき、安心して本番を迎えるためのサポートを実施致します。
ベストな配信方法と料金を提案
前述のとおり、大型展示会やIRイベント、社内イベントなど、ライブ配信の内容は多種多様です。配信内容やターゲット層に最適な配信プラットフォーム・配信方法の選定を通して、理想のライブ配信を実現するサポートを行わせていただきます。また、ライブ配信の内容に見合った費用をご提案致しますので、コスト面に関してもお気軽にご相談ください。
トラブルのない安心・安全な配信
ライブ配信当日を迎える前は、スムーズなスタートを切るために入念な準備を行います。万が一のことが起きた場合にもすぐ対応できるよう、様々なシミュレーションを徹底し、安心・安全なライブ配信を行うための実績を積み重ねています。
高い映像クオリティ
撮影スタジオという強みを活かし、カメラ機材には一眼レフを使用しているのも弊社、株式会社東京写真工房の特徴です。一眼レフはビデオカメラと比べて画質がよく、レンズを交換することで多種多様な撮影が可能になります。多彩な表現で、視聴者が楽しめるライブ配信を行ってまいります。
ライブ配信代行を検討している場合は株式会社東京写真工房へ
配信プラットフォームの増加に伴い、多種多様なイベントやセミナーでライブ配信が実施されるようになりました。初めてのライブ配信に不安がある場合も、信頼できる代行先に任せれば安心です。
弊社、株式会社東京写真工房は70年以上の実績をもとに、お客様に寄り添ったご提案をさせていただきます。企画から本番に至るまで一貫した対応を行い、高いクオリティのライブ配信を実施致しますので、お気軽にお問い合わせください。
動画制作、ライブ配信代行、商品写真撮影などに関するお役立ち情報
- 動画制作会社への依頼がおすすめの理由 東京で動画制作を外注するなら!
- 動画制作会社へ依頼できる動画 YouTubeで会社紹介動画を制作するコツ
- 動画制作会社へ依頼したい会社紹介動画とは 商品紹介や企業VPもお任せ
- 動画制作会社へ依頼した際の費用 CG使用やオプションで変動
- ライブ配信の代行はセミナーやYouTube配信など幅広いシーンで活用可能!
- ライブ配信代行の配信環境や費用について 東京で動画制作会社をお探しなら
- ライブ配信代行は企業勉強会やプレスリリースで有効!配信の種類とメリット
- ライブ配信代行を依頼する際の流れ ライブ配信はウェビナーや報告会にも最適
- 商品写真の撮影依頼を行う前に知っておきたい基礎情報 東京都内でプロに撮影を依頼するなら
- 商品写真の撮影依頼前に知っておきたい物撮りのポイント 小物から大型まで
- 商品写真の撮影依頼をお考えの方へのおすすめ情報!料金?コンセプト?撮影に必要な情報
- 商品写真の撮影依頼をする際の流れと費用相場
- 【都内】撮影スタジオの料金相場
- 【都内】撮影スタジオは機材?カメラマン?選ぶポイントとは
- 【都内】撮影スタジオはYouTube撮影にもおすすめ!撮影・配信のポイント
- 都内の撮影スタジオ一覧!物撮り・ライブ配信・屋上撮影など幅広いシーンで活用
YouTube配信などライブ配信代行なら株式会社東京写真工房へ
会社名 | 株式会社 東京写真工房 |
---|---|
代表取締役 | 田中 一広 |
住所 | 〒111-0051 東京都台東区蔵前4丁目3−9 |
創 業 | 1952年2月23日 |
設 立 | 1986年4月11日 |
TEL | 03-3862-9969 |
FAX | 03-3862-9970 |
アクセス |
JR 浅草橋駅東口より徒歩8分 都営浅草線 蔵前駅A3出口より徒歩5分 都営大江戸線 蔵前駅A6出口より徒歩8分 |
URL | https://www.tokyo-shashin-kobo.com/ |